あの頃よりは

社会人になって11度目のゴールデンウィーク、今日で終了。過去10年間のゴールデンウィークというと。

  • 2004年:3連休
  • 2005年:4連休
  • 2006年:9連休
  • 2007年:9連休
  • 2008年:4連休+(仕事1日)+4連休
  • 2009年:8連休
  • 2010年:7連休
  • 2011年:10連休
  • 2012年:3連休+(仕事1日)+4連休
  • 2013年:3連休+(仕事2日)+5連休

で、今年はほぼ暦どおりとなり、2連休+(仕事1日)+休み1日+(仕事2.5日)+4.5連休。3年前から5連休以上は取れていない。暦の関係、年齢的な事もあるのかもしれないが、今受け持ってるクライアントが平日なら基本的に動く所なので、月末営業日に○○してほしい!月初第一営業日に△△してほしい!と言われれば、出ざるを得ない状況。仕方が無い。

ただ、社会人初年度の3連休を下回る事は、今後よほど仕事で切羽詰った状況にならない限りあり得ないだろう。前の会社の「暦とかは無視で、どこかで3日だけ休ませてやる」と言われるような状況は、当時ですら「は?」と理不尽に感じていた。それに加えて、その連休中ですら最低1度は会社からPC関連の事で電話が掛かって来てたりしていた。当時は「社会人ってこんなもんなんだろうな」と自分を言い聞かせて事に当たっていたが、今考えると当時特にトラブル抱えてた訳でもないし小売業や飲食業やサービス業でもないのに通常運転でこの状況っていうのはやはりブラック(=会社自体がトラブル)だったんだな、と思う。

仕事終わりに自宅に帰ろうとしてる時に「パソコンの○○が分からんから今から東京来てとか平気で言ってくる会社(しかも残業代・出張費手当無し、交通費は後払い精算)だったので、今から思えばだいぶ譲歩した(つもりでいる)結果なんだと思うが、そんなバカげた仕事をするのは二度とゴメン。